Fixed微々
2008年8月1日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
 今日は新しいライディングスポットを探して近所を散策。
そして発見。
タイルっぽい感じが今ひとつなんだけど、広くてあんまり人がこなくて、何より平らなのがイイ。
早速撮影。
  …
 FixedBBQ!
2008年7月31日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
 今日は会社の創立記念バーベキュー。
と言ってもジンギスカンなんだけどね。
15時30分からスタートって事で、あんま腹すいてないから飲みメイン。
少々飲みすぎて、自転車の練習ど …
 Fixed夏だね
2008年7月30日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
 札幌と言えども日中の暑さは尋常じゃないね。
昼休みにも自転車の練習してるんだけど、たった15分程でも汗ダラダラ。
午後からの仕事前に一風呂浴びたいもんだ。  バックサークル …
 Fixedひとまず
2008年7月27日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
 昨日の続きペダル改造。
『Dixna』のペダルは、通常『Zefal』のトゥクリップが取り付けることができない。
ペダルの左右を逆にすれば取り付ける事も可能だが、ただ単にペダルを …
 Fixed疲れましたわ
2008年7月26日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
 サドル破損につきサドルの交換を迫られたわけだけど、金がない。
色々考えた挙句、最近使ってないこれを売ることに。  車はヨメが使用してたので、自慢の『FREIGHT B …
 Fixedヌケない上に剥けている
2008年7月25日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
 今ひとつ疲れが抜けない。
そんなわけで今日も軽めにプラクティス。
そして練習終わりにサドルを見たら、、、  剥けとるやないか!!  もともと4年間乗り潰した前の愛車 …
 Fixed無理はしない
2008年7月24日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
 今週は一日中立ち仕事だったせいもあり、仕事から帰るとマジぐったり。
それでもなんとか自転車の練習に励んでたんだけど、さすがに疲れがたまって飯食ったらすっかり寝てしまった。
目が …
 Fixedウエッティー
2008年7月23日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
 今日は大雨で雷だって言ってた割には大した天気ではなかったわ。  道路もまあまあ乾いてきたのでいつもの夜練へゴー。  いつもの公園。
風はないけど所々水溜りができてたので、 …
 Fixedたいした降らなかったね
2008年7月22日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
 午前中くらいしか雨降らなかったねー。
これならチャリで仕事行けたのに。
でも、明日はがっつり降るみたいなんでいつもの夜練へ。  まずは昨日絶好調だったバックサークルのおさら …
 Fixedほぼ完成&初youtube
2008年7月21日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
 実家から帰ってきて早々、いつもの公園へ。
休みの夕方という事で親子連れが若干いたため、気をつけながら二日ぶりの自主練。
まずはスタンディングやフロントリフトのおさらい。
これ …
 
 
 
 
 
 