Bike Check PR

クランクとか

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

クランクのこと書くって言ってからずっと書いていない事に気付いたので書こうと思います。

 

これに変えました

 

profile race crank
profile race crank
profile race crank
profile racing 175mm

 

『rawカラーは男の嗜み』HOSH

 

ミルキー時代からずっと160mm使ってたんですが、バースピンクリアランスもBBハイトも余裕有り過ぎたので思い切って変えました。
その昔ピストに乗りはじめた頃は右を見ても左を見てもほとんど165mmだったと思います。
それからバースピンとか気にするようになってちょっと短めの160mmをチョイスする人がチラホラ出てきました。
そして最近知ったんですがスラッシャーの完成車にも160mmが付いてるんですねー。
クランク長は身長の十分の一が望ましい(股下の長さとか色々説があるので興味のある方は調べてみては)ってのをどこかで見たことがあってずっと気にはなっていたんですが、滅多にしないバースピンのために頑なに160mmを付けてました。

 

肝心の乗り心地ですが、心なしか無理なく踏める感じがします。
余裕があるというかなんというか、バニホとかの踏み込む感じがとってもしっくりきました。
まあこの辺は慣れればなんとでもなる所ではあると思いますので、気になる方は一度僕のチャリに乗ってみる事をお勧めします。

クランクと同時にスプロケも交換
TREE light
37T
tree light
36t⇒37tへ
37×13

 

以前も書いた通り26に乗り換えてからギア比が軽くなってしまってずっとしっくりきていなかったんですが、ちょっと重くなってかなり良くなりました。
バニホとかその辺が戻ってきたし。
軽めのギア比もよく見るようになってきましたが、飛んだりある程度距離のったりするんならやっぱりこのくらいないと僕的にはつらいですねー。

最終的な足回りはこんな感じ。
175mmいいね!

twitter見てる方は今更!と思うかもしれませんが、ずっと書こう書こうと思ってて引っ掛かってたので書けてスッキリしましたw
しかし実はハンドルも交換したので、次回はその話を、、、。