スポンサーリンク
全然乗ってませんがちょこっとパーツ変えました。

フロントロードからトップロードに変更。
 クランプの位置が上がってポジションが高くなりました。
 ちょっと前までBB17の2pcバー使ってたんですが、4.5インチの高いポジションは気に入ってたものの重たいのが気になってて、元のBB17のライザーv1に戻してました。
 だけども、もう少しポジションは高くしたいってことでの変更。
 重量そのままでポジションアップに成功。
チェーンを半コマから普通のタイプにしました。
 Fixedでも使用率が高いと思われるshadowをかなり前から使ってたんですが、これにしたら約100gの減量に成功。
 若干頼りない感じもするんですが、cultのこのチェーンはとっても安いので切れたら切れたってことで。
さらにリアを極限まで詰めました。
 
 僕の技術ではこれが限界でした。
天気も悪いし体もボロボロなので、とりあえず自宅マンションの敷地内でウィリーだけしてきましたが、リア詰めたのとポジション上げたことでフロントが上げやすくなりましたね。
 BHも軽量化によりケガの割には若干飛べた様な。。。
とりあえず週明け釧路一泊出張があるので、道東クルーと乗ってきたいと思います!
スポンサーリンク
     スポンサーリンク
     
 
  
  
  
  
 
 
 







