Road PR

おかえりハヤマちゃんそして、、

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

札幌は晴れの日続き。
気温もグングン上がってきました。

 

しかし桜はまだ咲きません。
(もたもた書いてるうちに咲いてるとこでは咲いてるっぽい)

 

前回の【North Wheelie AM Ride】から一週間。
今週も春のライドを堪能してきました。

 

前回のAM Rideについてはこちら

久しぶりのNorth Wheelie AM Rideへ

おかえりハヤマちゃん

思いっきり記事のタイトルにある通りNorth Wheelieの創設メンバーであるハヤマちゃんが札幌に帰ってきました。
やったね!

 

ハヤマって誰?って方はぜひ当ブログの古い記事を漁っていただければ、North Wheelieの立ち上がりから現在に至るまでがうっすらと見えてくるハズ。
(8年分くらいあるのでお暇なときにでもどうぞ)

 

あとはNorth Wheelieのブログなんかも是非チェックしてみてください。
northwheelie.blogspot.jp

 

しかも割と近所に引っ越してきたので、無理やりライドに誘われて気づいたら勝手にレベルアップしていたりするんじゃないかと思っています。

 

気温や服装について

なんとなく毎回服装について書いていますが、こういう時期って服装に結構困るので備忘録的なつもりです。
みなさんも是非参考にしていただければ。

 

さて、前日の天気予報では集合時間である6時頃には既に10℃くらい!!
日中はなんと20℃の大台に!!

 

先週と比べると最高も最低も10℃くらいの気温差があります。

 

何にでも対応出来る様にと思った結果は以下のとおり。

  • 薄手のジャケット
  • フライウェイトのジャージ
  • アームスクリーン
  • ニーウォーマー
  • シューズカバー
  • メリノベースレイヤー

改めて考えてみるとなんだかよくわからない組み合わせ、、。

 

ちなみにジャケットはコレの古いやつ
www.rapha.cc

ジャージはコレの柄違いかな?
www.rapha.cc

いざ出発

メンバーはわたしとハヤマちゃん、そして皆勤賞?ノブティさん。
あとに予定のあるハヤマちゃんに合わせてまずはサクッと手稲山へ。

 

服装はと言えば、ふたりとも既に膝を出していました。
ハヤマちゃんに至ってはグローブ無し。

 

普段はわたしが薄着なんですが、完全に外した感じに

 

『サクッと』とか言ってますが、登り嫌いのわたしにとって朝一番に手稲山を登るのは一仕事。
(獲得標高540mくらい)
今年はこういう苦手意識も減らしていきたいですね。

 

手稲山へ入る交差点を曲がると早速離されていくわたし。

 

途中までは少しずつ離れていく二人を視認出来ていたんですが、カーブを曲がるたびに遠ざかる二人の背中。
幾度目かのカーブを過ぎると得意の一人旅に。

 

途中数名のサイクリストとすれ違いました。
春ですね。

 

f:id:HOSH:20180424213634j:image

 

さすがにあんまり余裕がなかったので写真も殆どありませんが、スキー場もある山なので途中はこんな風景も。

わたしの脚で30分~40分は登りっぱなし。
気温は既に10℃以上。
着込みすぎたわたしは汗だく。

わたしより前にゴールしていた二人はおかわりで戻ってきました。

 

おそらく一年ぶりくらいに登った手稲山。
久しぶり&シーズンはじめにしては登れた、、かな?

 

f:id:HOSH:20180424213658j:image
f:id:HOSH:20180424214134j:image

そして長い旅のはじまり

ハヤマちゃんと別れてノブティさんと二人に。
ノブティさんが事前に作成してきたルートを基に進みます。

 

この二人だけで乗ると大抵予想していたルートから外れ右往左往しますw
まあ、ガチガチのトレーニングでもないのでそんなのも楽しかったりするもんです。

 

写真を撮る余裕が無かったんですが、途中TREKの固定ギアでずっと下ハン握って走る元気なお爺さんと抜いたり抜かれたり。
渋いフレームだったな。

 

まずは高岡周回へ

ノブティさんが高岡周回に行ったことがないと言うので、入り口までご招待。

 

割とガチなロードレーサーが集まる練習スポットと思っているので、個人的にはハードルが高いと勝手に思っています。

 

程よい登りと程よい下りがバランスの良いループです。
下りはそれほどキツいカーブもなく、わたしのような初心者に毛が生えたレベルでも、割と安心して練習できると思います。
しかも車は殆どいなく、一周17キロほど。

 

後の予定もあるので軽く一周でアウト。

 

ちなみに手稲山で削られたわたしの脚は既に売り切れ寸前でした。

 

当別ダムへ

パイセンが

 

『ダムが見たい』

 

と仰ったので、それは行かないわけにはいきません。

 

高岡周回から逸れて一路ダムへと向かいます。
何となくそんな気はしていたんですが、これまたまあまあの登り。

 

ここからは結構待たせることが多かったなあ。

 

f:id:HOSH:20180424213810j:image

 

途中水芭蕉が群生していたんですが、走りながらだったので全然見えないですね汗

 

平地は平地で風が強くなってきて思うようにスピードも出せず。
かと思えば追い風でスイスイ進んだり。

 

f:id:HOSH:20180424213846j:image

 

そんなこんなでダムに到着。

 

f:id:HOSH:20180424213828j:image

 

雪解け水のおかげか迫力がすごかった!

 

補給を済ませ最後の目的地へ。

 

ソフトクリームを求めて

f:id:HOSH:20180424213907j:image

 

盛りだくさんな二人のライドも大詰め。

 

以前のライドでも行ったことのあるロイズの工場直売ソフトクリームを食べて帰ろうということになりました。

 

が、ここから爆風の向かい風が二人を襲います。

 

まーーーー!全然進まないこと!!

 

わたしの脚と言えば完全売り切れ再入荷未定状態につき、パイセンの後に付いていくこともままならないという、、。

 

その後、結局二人とも消耗が激しくソフトクリームを断念。

 

それぞれ帰路につきました、、。

 

最後に

結局家に着いてみれば15時前。
トータルで約160km、獲得標高約1300m。
シーズンはじめにしては走ったなー。

 

でも徐々に体が長距離走れる体になってきたかな?

 

しかしこれちゃんとソフトクリーム食べに行ったら200キロくらい走ってたんじゃなかろうか、、。

 

それではまた!

関連記事はこちら