AdventureSLOG新春ライド2021
2021年1月5日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
  どうもHOSHです!  みなさん初乗りは済ませましたか?  乗り納め的なことをちゃんとしなかった2020。(たぶん近所のスーパーへの買い出しか何か …
 自転車の本ダイアテックのカタログまだもらってないの?
2020年12月28日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
  どうもHOSHです!  皆さんカタログ好きですか?  自転車乗りはパーツにもこだわりがある方が多いので、基本的にカタログやスペックが好きな人が多いと勝手に …
 パーツ【Bow Tie Strap Anchor】ヘリノックスを自転車で運ぶ最適解のひとつ
2020年12月18日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
  どうもHOSHです。  みなさんバイクパッキングしてますか?  わたしも『いつかはバイクパ …
 パーツサイドスキン至上主義とスパイクタイヤの夜明け
2020年12月11日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
  どうもHOSHです。  みなさん冬の準備進んでいますか?  わたしはいつ根雪になってもいいようにスパイクタイヤに履き替えるためのシーラント …
 Adventure第5回ご近所グラベル調査『再訪』
2020年11月30日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
  どうもHOSHです!  みなさんアドベンチャーしていますか?  わたしと言えば、やっと本業の忙しさが落ち着いてきたのもつかの間、日を追うごとに冬の …
 パーツ【CAMP AND GO SLOW】RATTLER BAR TAPEについて
2020年11月24日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
  どうもHOSHです!  みなさんはどんなバーテープを使っていますか?  高価なものが多い自転車のパーツの中 …
 Adventure第4回ご近所グラベル調査『邂逅』
2020年11月9日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
  どうもHOSHです!  みなさんアドベンチャーしていますか?  わたしは最近仕事でアドベンチャーしていました〜。  というのも占冠(し …
 Adventure第3回ご近所グラベル調査『来訪』
2020年10月7日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
  どうもHOSHです。  みなさんアドベンチャーしていますか?  わたしといえば最近の投稿を見れば一目瞭然ですが、相変わらずワールドツアー多め子育て …
 パーツ【KOMAライト】あなたの自転車の穴お埋めします
2020年10月3日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
  どうもHOSHです。  みなさんは自転車にどんなライトを装着していますか?  ゴムバンドなどで取り付けるLEDライ …
 パーツ【ULTRA ROMANCE×SWIFT】FABIO'S FANNYでライド中の撮影が捗りまくり
2020年9月25日 HOSH  https://stbnikki.com/wp-content/uploads/2018/06/写真-2018-06-16-18-13-10.png  札幌トラックバイク日記
  どうもHOSHです!  みなさんアドベンチャーしてますか?  わたしは相変わらずワールドツアーと家事の狭間 …
 
 
 
 
 
 