トレラン PR

なぜか冬だけトレイルランニングをしています

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

メリークリスマス!

どうもHOSHです。

 

今年も残すところあと一週間を切りましたね。

連日の忘年会やらなんやらでほとんど更新できておりませんでしたが、なんとか生きております。

 

さて、札幌市内はすっかり雪と氷に覆われていますが、久しぶりにトレイルランニングに誘われたので無謀ながらまたもやチャレンジしてきましたよ

 

ちなみに、今年はじめにトレイルランニングをした模様はこちら。

雪中トレランに打ちのめされた男出張中につきスマホからの更新です。 PCあるけどWiFiがないという、、。 はてなは一応ブログ専用のアプリがあるので、スマホからでも比...

 

誘いは前日の晩に

「明日の朝藻岩山でトレラン行くので、一緒に走れるひとがいれば!」

こんな感じの内容でチームメイトのYamarcoからメッセージが届きました。

 

11月頃から本職では出張が多くローラーはおろかランニングもそこそこといったわたし。

しかも連日の忘年会やら、古着屋さんのポップアップに合わせた飲み会、TKC Productionsのテースケさんとの飲みなどなど、肝臓の休まるひまもない日々。

 

「とても着いていけるとは思えない、、」

 

そう思い一度は断ろうと思ったものの、

よく考えればもともとみんなのペースに合わせて藻岩山を登りきったことなんてなかった!

 

なぞのポジティブシンキングで一転参加することにしたのでした。

冬場のトレランにはメリノです

当日の気温は最高でも-3℃くらいの真冬日。

集合時間あたりの気温は確か-5℃くらいでした。

 

わたしは生粋のランナーではないので、ランニングに関するウェアをあまり持っていません。

しかしロード用のウェア、とりわけRaphaのウェアはランニングと親和性が高いです

同じく持久系の運動なので当然といえば当然ですよね。

 

基本的には『Nike.com_ランニング』からシューズとウェアを購入していますが、インナーには必ずRaphaのベースレイヤーを着用しています。

中にはRapha Merino Base Layer

 

冬場のトレランでは最初寒くても途中からは暑くなります。

そのためこういったメリノウールのベースレイヤーで程よい体温に調整してくれるウェアは非常に重宝します。

柔らかく刺激が少なく、また防臭性があるのもアラフォーメンズには嬉しいポイント。

Rapha Merino Base Layer (Short Sleeve)

【Rapha】永遠の定番【Merino Base Layer】 どうもHOSHです。 今回はRapha永遠の定番ともいうべきベースレイヤー。 『Merino Base La...

トレランの模様

今回はわたしを含め総勢4名。

North WheelieからはYamarcoとおなじみノブティ

そして、昔からブログを見ている酔狂な方には説明不要だと思いますがピスト時代からの仲間でもあるチャンリュー

ちなみにYamarcoとチャンリューはマラソンやトレランの大会に出たりしている経験者。

ノブティについては過去の記事を見ていただければわかるとおりわたしより速く走れます。

がんばらねば、、。

 

走りはじめて5分もかからずに心拍はレッドゾーンに。

そして前側の太ももはパンパン。

 

「あー!こんなだったなー!!」

 

それでも遅れまいと無理やり走りますが、今度は具合が悪くなってくる始末。

 

 

仕方ないので歩いたりしながら、でもせめて止まらないで動き続けることに。

 

もがき続けているとやがて見えてくる建物。

 

 

ゴール!!

 

ゴールの展望台にはすでにメンバーが待っていました。

わたしの脚はまるで生まれたての子鹿のように。

 

前日の吹雪がはれたおかげで空気が澄んで遠くまでくっきり!

この景色を見たからって疲れが吹っ飛ぶわけではありませんが、かなりの絶景に心があらわれます。

 

少し休んで下山。

ハイカーもたくさんいるので、譲り合いの精神を忘れずに。

 

まとめ

やっぱりというか当然ぐだぐだな登りっぷりでした、、。

どのくらい自転車に通用するかわかりませんが、とにかく心拍的にも太もも的にもきついので冬場に何もしないよりは間違いなく良さそう。

ちなみに現在絶賛筋肉痛中です。

 

冬場のトレランではアイゼンというスパイクのような物を装着しているんですが、今使っているものが土踏まず部分にしかスパイクがなくて走りづらいんですよねー。

この辺も多少アップデートしてもう少しみんなと一緒に走れるようになりたいところ。

 

また走りに行くことがあれば記事にするので、どのくらい成長したか楽しみにしていてくださいね!